MENU

BTOパソコン「フロンティア」で注文キャンセルは可能なのか?

フロンティアのBTOパソコン注文キャンセルについてのまとめ

フロンティアのBTOパソコン注文キャンセルですが公式HPに以下のようなアナウンスがあります。

ご注文内容の変更・ご注文の取り消しについて

フロンティアでは、販売条件に定める売買契約成立後のお客様のご都合によるご注文内容の変更やご注文の取り消しは原則としてお受けできません。予めご了承ください。

しかし、商品の選択ミスなどでどうしてもキャンセルの必要が発生した場合

こちらの記事ではフロンティアのBTOパソコンを発注した後のキャンセル方法と注意点について詳しく説明します。

目次

フロンティアで注文をキャンセルする2つの方法

フロンティアでの注文キャンセルは基本的には難しいですが、いくつかの方法で可能な場合もあります。以下にその方法を紹介します。

  1. 入金をしない(「銀行振込」や「コンビニ払い」など後払いの場合)
  2. お問い合わせ窓口に連絡する(出荷前に連絡することで可能になる場合もあります)

1. 入金をしない

「銀行振込」や「コンビニ払い」などの後払いの場合、入金をしなければ自動的にキャンセルされます。注文日より1週間を経過しても入金がないと自動的にキャンセル扱いとなります。

※クレジットカードや分割払いは先に決済されます配送が確定しますのでキャンセルできない確率があがります。

2. お問合せ窓口に連絡する

クレジットカードや分割払いで商品やカスタマイズを間違えて注文した場合

キャンセルできないのでしょうか?

商品やカスタマイズの変更の場合、『すぐにフロンティアのお問合せ窓口』に連絡しましょう。

キャンセルや内容の変更ができる可能性があります。

注文の内容にもよりますが、出荷前の早めに連絡することでキャンセルできる確率が上がります。

フロンティアで注文キャンセルの手順

具体的なキャンセル方法は電話とメールの2種類があります。

まずは「キャンセル可否」を問い合わせる必要があります。

電話でのお問い合わせ

フロンティアカスタマーセンターで電話による問い合わせが可能です。早くて伝えやすい方法です。(ただし以下の営業時間内でないとNGです)

営業時間:10:00~19:00
電話番号:050-3538-2561

フォームからのお問い合わせ

電話が難しい場合には、お問い合わせフォームから連絡できます。回答までに数日かかることがあります。

フロンティアで注文キャンセルする際の注意点

フロンティアでの注文キャンセルの注意点

フロンティアでの注文キャンセルには注意点があります。

キャンセルペナルティーが少ない:フロンティアではキャンセルできる場合には特別な罰金や法的措置が設けられていませんので注文ミスなどの場合は急いで連絡しましょう。

※出荷後はキャンセルは認められませんので注意しましょう。

返品・交換との混同に注意:購入品の返品や返金には応じていませんが、商品到着時に不具合や初期不良があった場合には到達後14日以内であれば同等の機能を有するものと交換が可能です。

万が一の不具合や初期不良の場合こちらも時間との勝負なので早めの対応をしましょう。

 

まとめ

フロンティアでの注文キャンセルは迅速に行動することが重要です。原則として注文のキャンセルはできませんが、入金前やカスタマーサポートへの早めの連絡でキャンセルが可能な場合があります。

まずはカスタマーサポートに相談し、迅速に対応することをおすすめします。

フロンティア カスタマーサポートはこちら>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次